top of page
fourships

Japanese Mugwort(ヨモギ)

更新日:2023年9月3日


昨年の夏(12月)に友達から分けてもらったヨモギが冬を越して元気に新芽を出しました。というか、すごい繁殖力にビックリしてしまいました。


Japanesse Mugwort(ヨモギ)は、キク科の多年草です。ヨモギは種類がいくつかありますが、大きく分けると日本や朝鮮に自生する「ヨモギ」とアフリカに自生する「オウシユウヨモギ」になります。もともとは、中央アジアの乾燥地帯が原産と考えられています。


和名の「ヨモギ」の名前の由来は諸説あります。

*「四方草」説、よく繁殖し四方に広がることから

*「善萌草」説、春に萌える草だったことから

*「善燃草」説、よく燃える草だったことから


ヨモギの別名

*「モチグサ」春に新芽を摘んで餅に入れる事から

*「ヤイトグサ」「モグサ」葉の裏の毛を集めてお灸に用いたことから


ヨモギは「万能ハーブ」


1.食べれるヨモギ

「よもぎ餅」「よもぎの新芽のてんぷら」、ヨモギには整腸作用があります


2.飲むヨモギ

「よもぎ茶」「よもぎ酒」疲労回復、整腸作用があります


3.つけるヨモギ

「よもぎ汁の化粧水」美肌効果があります


4.浸かるヨモギ

「よもぎ風呂」血行促進、体内の毒素排出


こんなに良いことづくめのヨモギだったとは知りませんでした。もっと増殖してくれても良いかも。


(ヨモギの花言葉)

「幸福」「平和」「平穏」「夫婦愛」「決して離れない」


花言葉も癒される言葉が続きます。「ヨモギ」侮りがたし。


ブログを読んで頂きありがとうございます。

もしよろしければクリックして下さい。

↓↓↓↓↓



閲覧数:62回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page